文字サイズ変更

  • 特大

Tel 072-276-5111

腎臓内科

腎臓病と腎臓病に付随する疾患の診断と治療を行っています。(完全予約制)

特長

腎臓疾患や腎臓障害に特化した外来です。慢性糸球体腎炎や急性腎炎などの腎臓に生じる疾患や、糖尿病性腎症や良性腎硬化症などの全身性疾患に合併して生じる腎臓機能障害などを対象としています。

入院や精査が必要と判断した場合は、速やかに連携する近隣病院へ紹介します。

また当クリニックは血液浄化室を有しており、末期腎不全の患者さんに対して血液浄化療法を行っています。このため、腎臓内科外来を受診中の患者さんで腎機能障害が進行してきた際には、スムーズに血液浄化療法につなげていくことが可能となっています。

主な診療内容

慢性糸球体腎炎(IgA腎症、微小変化群、膜性腎症、MPGNなど)
血尿や蛋白尿で発症する腎臓原発の疾患です。ネフローゼ症候群に進展する場合や、腎機能低下を来す場合があります。
急性腎炎
感冒様症状のあとで血尿、浮腫、高血圧が急に進む疾患です。対症療法が中心になります。
糖尿病性腎症
糖尿病に伴って蛋白尿や腎機能低下が見られる状態です。糖尿病の管理を厳格に行うことに加え、血圧や脂質異常などを管理して腎臓を保護することが大切です。
良性腎硬化症
長期間の高血圧に伴って腎臓の動脈硬化が進み機能が低下する疾患です。
薬剤性腎障害
各種の薬剤の副作用で腎臓の機能が低下する病態です。原因薬剤を中止することが大切ですが、腎機能低下が著しい場合は慢性腎不全の治療も必要になります。
慢性腎不全
原因を問わず、腎臓の働きが低下した状態です。進行すると、貧血や尿毒症状が現れてきます。腎臓を保護する治療が大切です。

充実した透析治療を目指して

腎臓内科とは

その名の通り、腎臓に特化した専門外来です。慢性腎不全の治療目標の一つは、腎不全の進行を遅らせ、少しでも透析治療に進ませないようにすることです。腎臓内科はそうしたことに注力した外来です。やはり透析は患者さんにとって負担になる治療です。できるなら透析のステージまで進むことなく、普段の生活の中で腎不全とうまく付き合っていきたいものです。そのためには早い段階での適切な治療と生活習慣の見直しが必要です。近年、薬や治療法の進歩もあり、早期治療が可能となりました。また、慢性腎不全の患者さんがなりやすい高血圧や糖尿病などのさまざまな合併症にも気を配りながら、幅広く対応しています。

患者さんの生活に寄り添い、末永いお付き合いができる外来

慢性腎不全は進行性の病気です。これ以上の進行を食い止める、維持することが腎臓内科の治療目的ですが、一方で、患者さんの今のベストを見極め、無理をさせないことも私たちの仕事だと思っています。無理をさせてでも透析をさせないというわけではなく、患者さんの生活環境や状態をしっかりと見つめ、透析のステージに進んだほうが良いと判断することも大切です。

当クリニックでは、外来受診から透析治療、リハビリテーションまですべて院内で行うことができます。途中で病院を転院することなく、同じ医師に診てもらえることは、患者さんにとっても大変良い環境だと思います。また腎不全の治療は患者さんに定期的に通ってもらわないといけません。ですから、少しでも明るい気持ちになって帰っていただきたいと思い、患者さんと接しています。長いお付き合いになるからこそ、患者さんの生活に寄り添うような医療を心がけています。